徳雲寺について
徳雲寺は、臨済宗円覚寺派のお寺になります。一翁存碩觜禅師(寛文13年1673寂)が開山、雲外万諸和尚(明暦2年1656寂寂)が開基となり、寛永7年(1630)解脱寺として創建されました。境内には小石川七福神の弁財天が安置されています。
徳雲寺情報
| 名前 | 徳雲寺 トクウンジ 
								 | 
|---|---|
| 電話番号 | |
| 住所 | 東京都文京区小日向4-4-1 | 
| 営業時間 | 
																															 不明   
																														 | 
									
| 定休日 | なし  | 
| 山号 | 妙峰山  | 
| 宗派 | 臨済宗円覚寺派  | 
| 本尊 | 釈迦如来  | 
| 創建年 | 寛永7年(1630年)  | 
| 開山 | 一翁碩觜  | 
| 札所等 | 小石川七福神の弁財天  | 
| 寺宝 | 釈迦如来像(本尊)  | 
※ 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、詳細は施設にご確認ください。
						














