西方土地株式会社PR
ログイン ログアウト

湯島御霊社

ユシマゴリョウシャ
  • 湯島御霊社 社
  • 湯島御霊社 狐の像
  • 湯島御霊社 入り口
  • 湯島御霊社 手水舎
  • 湯島御霊社 社
  • 湯島御霊社 狐の像
  • 湯島御霊社 入り口
  • 湯島御霊社 手水舎

湯島御霊社について

湯島御霊社は、東京都文京区湯島2丁目にある神社です。縁起によると当社は御霊八所神社と呼ばれていましたが、大正2年に御霊神社と改められました。
江戸時代中期の1710(宝永7)年、当地が輪王寺宮の御隠殿用地とされた際、上野より現在地に遷されました。しかし輪王寺宮が亡くなられたため御隠殿は廃止され、跡地は菜園となり「大根畑」「御花畑」と呼ばれることとなりました。 そのまま残された当社は「畑の稲荷」「大根稲荷」「新花稲荷」などと通称され、住民に篤く崇敬されました。

湯島御霊社情報

名前
湯島御霊社
ユシマゴリョウシャ
住所 東京都文京区湯島2-11-15
営業時間
24時間
定休日

なし(神社のため)

御祭神

崇道天皇(早良親王)
井上大皇后(井上内親王)
他戸親王
火雷神
橘逸勢
吉備大臣
文室宮田麻呂
藤原大夫人(藤原吉子)

御由緒

国家守護・皇后御産土神・住民擁護の祟社として東叡山大明院(公弁法親王・第5代輪王寺宮)により、京都・上御霊神社から御分霊が勧請奉斎されたことに始まる。

御朱印

無人のため不明

※ 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、詳細は施設にご確認ください。

TOP

Copyright 文京つーしん,All Rights Reserved