西片土地株式会社PR
ログイン ログアウト

吉祥寺

キチジョウジ
  • 文京区吉祥寺 入口
  • 文京区吉祥寺 経蔵一練
  • 文京区吉祥寺 御堂
  • 文京区吉祥寺 御堂外観
  • 文京区吉祥寺 入口
  • 文京区吉祥寺 経蔵一練
  • 文京区吉祥寺 御堂
  • 文京区吉祥寺 御堂外観

吉祥寺について

吉祥寺は東京都文京区本駒込3丁目にある曹洞宗の寺院になります。長禄2年(1458年)太田道灌が江戸城築城の際に、井戸の中から「吉祥(めでたいことの意)増上(強大であること意)」の金印が発見されたので、現在の皇居の和田倉門のあたり「吉祥庵」を建てたのが始まりとされています。吉祥寺の境内には、二宮尊徳、榎本武揚、鳥居耀蔵、川上眉山らのお墓があります。

吉祥寺情報

名前
吉祥寺
キチジョウジ
電話番号
住所 東京都文京区本駒込3-19-17
営業時間
不明  
定休日

年中無休

創建

長禄2年(1458年)

開基

太田道灌

宗派

曹洞宗

本尊

釈迦如来

文化財

【重要文化財】
絹本著色翠竹図 顧安筆
刀 無銘 伝 国行
【文京区有形文化財】
経蔵

※ 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、詳細は施設にご確認ください。

TOP

Copyright 文京つーしん,All Rights Reserved