西方土地株式会社PR
ログイン ログアウト
  • 私立中学校

「女子御三家」桜蔭中学校の特徴・受験や倍率ってどうなってるの?文京区の私立中学校情報

投稿日:2020/11/21by 
桜蔭学園正門

都内には有名大学や医学部への進学率の高い学校を独自の名称で呼ぶ風習があるのをご存知でしょうか。文京区の中にも様々な名称で呼ばれる学校が多数あります。そこで今回は東京都の私立中学で有名な「御三家」や「女子御三家」と併せて文京区にある「女子御三家」の桜蔭中学校についてまとめてみました。

 

東京の中学校入試「御三家」とは?

東京の中学受験の世界に足を踏み入れるとこの「御三家」について必ず耳にするようになります。「中学入試御三家」とは、徳川御三家にちなんで付けられた名称で、東京大学や有名私立大学、有名医学部への入学率が高い都内の私立中学のことをさします。

 

男子の御三家は「開成中学校(荒川区)麻布中学校(港区)武蔵中学校(練馬区)」の三校になります。残念ながら文京区は入っていないため、今回は取り上げていません。

 

一方で、女子の御三家は「桜蔭学園(文京区)女子学院(千代田区)雙葉学園(千代田区)」の三校になります。受験界では「学力の桜蔭・自由の女子学院・お嬢様の雙葉(ふたば)学園」とも呼ばれています。

 

文京区にある桜蔭学園ってどこにあるの?最寄駅や近隣施設

桜蔭学園の所在地は、東京都文京区本郷1-5-25となっています。

東京ドームシティの近くなので比較的場所はわかりやすいかと思います。

最寄駅は、JRの場合は水道橋駅、地下鉄の場合は三田線、丸ノ内線、大江戸線、南北線の水道橋駅や本郷三丁目駅、後楽園駅と利用できる駅は多くあります。

 

桜蔭学園・桜蔭中学校ってどんな中学校?

桜蔭学園は1924年(大正13年)に東京女子高等師範学校(現在のお茶の水女子大学)の同窓会組織「桜蔭会」により設立されました。

後閑キクノ

桜蔭学園の初代校長は、宮中の教育係であった後閑キクノ。後閑は礼儀作法の専門家であり、桜蔭学園の礼儀作法の基礎をつくった人物でもあります。

他の「女子御三家」である「女子学院」はキリスト教プロテスタント系の学校であり、「雙葉学園」がキリスト教カトリック系の学校であるのに対し、「桜蔭学園」は宗教色をもたずに日本人としての礼儀やたしなみを身に付けていくのも特徴の一つといえますね。

また、系列高校である桜蔭高校は高校からの外部の入学者を募集していないため完全中高一貫校の狭き門となっています。

 

「桜蔭中学校」の教訓・教育目標

では、桜蔭中学校の教訓や教育目標はどのようなものなのでしょうか。

桜蔭中学校の教訓は以下のようになっています。

1. 勤勉・温雅 ・聡明であれ。

2.責任を重んじ、礼儀を厚くし、よき社会人であれ。

 

次に教育目標について見てみましょう。

桜蔭中学校においては、時代に適応した学習と道徳の指導を行なって建学の精神である「礼と学び」の心を養い、桜蔭高等学校進学にふさわしい品性と学識を備えた人間形成を教育の理念として実戦につとめています。

女性の品性と学識を大切にした人間形成を行なっていくところに人間形成の基本を大事にする建学以来の学校の方針が見えてきますね。

 

桜蔭学園の大学合格実績

桜蔭学園では毎年多くの学生が東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学といった首都圏の難関大学に合格しています。2020年においても桜蔭学園の卒業生229名に対して、東京大学71名、慶應義塾大学72名、早稲田大学109名が合格という高い合格率を維持しているのがわかりますね。

さらに桜蔭学園は、女子校では珍しく理数系に対しても力を入れているために難関学部とされている東大理Ⅲや東京医科歯科大学の医学部への入学率の高いことでも有名です。

中学校から入った場合でも文京区内に目標とする大学があるというのはモチベーションや興味・関心が高くなるためいい影響を受けることが出来そうですね。

 

「桜蔭中学校」の受験(2020年現在)

では、桜蔭中学校の受験について見ていきたいと思います。

桜蔭中学校の入学試験は算数、国語、社会、理科の4科目と面接となっています。

全ての科目において長文の読解力が重要となっており、基礎知識を用いて表やグラフを読み解く問題が多くなっています。入試の過去問については比較的入手しやすいため出題傾向などを知ることができます。

今回は参考までに以下に令和2年度で取り上げられたの入試問題を上げておきます。

令和2年算数の問題
令和2年社会の問題
令和2年理科の問題

また、そのほかにも個人と保護者の面接がありますので面接対策も忘れずしておきましょう。

 

「桜蔭中学校」の入学試験の定員と受験者数

桜蔭中学の2015年度から2020年度の入学試験の定員と受験者数は以下のようになっています。

この表からもわかるようにおおむね倍率は大体2倍となっています。抽選もないため比較的安心して筆記試験や面接の実力を高めていけば合格できる割合が高くなりそうですね。

 

「桜蔭中学校」の受験・検定料

桜蔭中学校の応募資格は、「小学校卒業見込み」であること、保護者と同居していること、通学時間は1時間位までが望ましいとなっています。

入試の検定料は25,000円となっており、提出書類として小学6年生の通知表のコピー、保護者の記入用紙が必要となります。

合格発表の後にも合格者保護者会があり、出席しない場合は棄権とみなされてしまいますのでご注意ください。

 

「桜蔭中学校」の入学金など

桜蔭中学校は、私立ということもありある程度お金がかかってきます。以下の内容は令和2年度の入学金などの金額となりますので目安程度に見ておいてください。

桜蔭中学校年納付金桜蔭中学校ホームページより

これ以外にも、制服代や寄付なども必要となりますのであらかじめどのくらいの金額が必要なのかは把握しておいた方が良さそうですね。

 

桜蔭学園記事まとめ

いかがだったでしょうか。今回は東京の中学入試「女子御三家」のひとつである桜蔭学園について紹介しました。桜蔭学園は完全中高一貫校のため、6年という少し長めのプランでの入学を検討する必要がありそうですね。私立のため金銭的には少し負担になりますが、日々の生活の中で思考力を高め顔見知りの仲間と長期のスパンで大学入試に備えることのできる学校でもあるので、機会があればお子様のご入学をご検討してみてはいかがでしょうか。このほかにも、文京つーしんでは皆様のお役に立つ情報をお伝えしておりますので今後もよろしくお願いします。

 

  • twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

◼︎ 詳細情報

桜蔭学園施設情報

コメントを残す

TOP

Copyright 文京つーしん,All Rights Reserved